行政書士、独学で合格できるか?初学者、独学おじさんが挑戦!奮闘ブログ

法律初学者、独学おじさんが行政書士試験に挑戦!奮闘ブログ

[独学おじさん推薦]行政書士 合格のトリセツ 基本テキスト

01/19(金)に累計学習時間300時間を突破いたしました。
昨年の9月頃から勉強を始めあっと言う間の300時間でした。

独学を選んだので学習方法から検討しないといけない。どの参考書を使えばいいのか?何をどれぐらい、いつまでに、などなど。
紀伊國屋書店AmazonYahoo!オークション、メルカリ、ブックオフなどから書籍を購入。現時点で合計37冊になりました(笑)。2024年度版を買い足す予定なのでまだ増える予定です(笑)

資格系の参考書は結構、書籍代が高い。それと昨年の9月から書籍を探し始めたので、その時点では2024年度版がまだ発売されていませんでした。そもそも勉強を続ける事ができるのか?この点が疑問だったのでお試し感覚でメルカリで「合格革命 行政書士 基本テキスト」を購入したのが独学おじさんの始まりです。

合格革命が届き憲法から読み始めました。なんだこれは?(笑)
いきなり挫折。1週間放置していました。

受験する必要あるの?振り出し、原点に戻ります(笑)
それほど頻度は多くありませんが仕事上で契約書を作成する機会が増えて来ました。これまでネットで公開されている雛形を使い適当に作っていました(笑)こんなんで大丈夫なのか?それから契約書について調べ始めたのが受験のきっかけです。他にも何点か理由がありますが説明が面倒なので割愛します。

いろんな出版社を読み比べた結果。「合格のトリセツ」が一番わかりやすいと思いました。わざわざ、こんな記事を投稿するのはどうしてか?私は本日から「合格のトリセツ」を起点に今後の学習を進めて行く事に決めました!(知らんがなぁ)

行政書士試験は範囲が広い。(弁護士、司法書士と比べると狭いかもしれませんが)ノートに要点をまとめるなんてやっていたら到底、すべてを網羅できない。私は「合格のトリセツ」を完成されたノートだと考えることにしました。初学者でも理解できる解説にも好感が持てます。

今回は、この辺りで終わります(笑)

 

 

行政書士、独学で合格できるか?初学者、独学おじさんが挑戦!奮闘ブログ